これが需要の差ってやつか〜

いまだに6にならないアキバのゲーセンにQMAをやってきました
今現在も平日は100円で2回出来るので1回だけ全国オンラインを・・・
したのはいいものの、1回戦落ち・・・しかも○×問題で0点をたたき出して・・・
そっからはやる気がなくなったのでトレイン検定を
1回目は私の得意分野が多く出たので2400点近くまでいきました
もうちょっとでSランクになりそうだったのでもう100円投入
2回目3回目はあんまり得意じゃないのも出てきたので2000点がせいぜいでした
終わってから帰ろうとしたら、限定カードが売ってたんですけど・・・
1枚500円かよっ!
高っ!?ありえね〜
学校の授業で経済学を学んでいましたけどこんなことを行ってました
「需要と供給」のあたりでチョコレートか、アイスクリームの値段のなんかをやっていたので
そんなことがあったのでうp主が買った場所の需要とアキバの需要はこんなに違うのかと
知りました
まだ以前に勝ったところにカードが残ってたら3枚目が欲しいと思ってるおバカなうp主ですwww